– Steaks, Veganism, Nuclear energy and the Minister of environment Koizumi –
Yahooニュースに出ていたステーキ問題
今日、海外ニュースにも取り上げられていましたが、ヤフーニュースでもトップニュースで出てきた「小泉環境相がステーキを食べたことの何が問題か」という記事について、取り上げようと思います。
ヴィーガンを知っている人であれば、畜産業の環境の負荷について知っている人がほとんどです。こちらの記事は、細かく牛肉を作るまでの必要な穀物や水などについて説明しています。また、牛が出すメタンガスなどについても説明しています。
とてもわかりやすい記事で、それがYahooニュースのトップに出てきたので驚きました。
日本で暮らしいていると、あまり畜産業の裏側について知る機会がありませんよね。先ほどの記事には載っていませんでしたが、畜産業でのエサ(穀物など)が必要なくなれば、飢餓で飢えている人たちの命を救える、という説もあります。この説を聞いた時は、今の地球は均衡が保てていない、自然原理に逆らった生き方を私たちはしているのかな、と感じました。
小泉環境相が、ステーキを食べた後に、地球の環境問題を説いた。更に、火力発電所についても具体的な案が無く、不透明性が生まれ、海外で色々と疑問視されているようです。
個人的には今回のニュースが話題になり、日本でも菜食を考えるいいきっかけになるのではないかと思い、投稿しています。ヴィーガンでなくとも、環境に負荷のかかる牛肉を食べるよりも鶏肉、今日ぐらいは菜食にしようかな、などの選択もできます。 また、同じ牛でも、育てるのにも環境がよい国産牛を選ぶ、など、買い物をする際に何を選ぶかの参考になれば嬉しいです。
私たちの意識が変わるだけで、毎日の食卓の選択も変わっていきます。
今回は、もう少し、詳しく知りたい、という方におすすめの動画やユーチューバーなどをご紹介します。
その前に、ユーチューブで誰でも見ることができる「dominion」という動画もあります。水川あさみさんが、以前紹介していて話題になりました。実際にひどい扱いを受けている家畜は多く、そういった映像が多いです。一部グロい場面もあるため、半目で見ることをおすすめします、笑。
Netflixおすすめ動画
COWSPIRACY
こちらの動画は、畜産による環境への負担を分析して解説しているドキュメンタリーです。知識がなくてもわかりやすいと思うので、もう少し畜産について詳しく知りたいという方におすすめです。
NETFLIXを契約していると観れるドキュメンタリーですが、Youtubeに15分のショートバージョンがありました。日本語字幕はありません、、がグラフなどが出てくるので英語でも伝わりやすいかもしれません。NETFLIXでは日本語字幕があります。
WHAT THE HEALTH?
こちらもNETFLIX動画です。畜産業の裏側を追うドキュメンタリーで、実際に酪農家の近所に住んでいる家族や、お医者さんに肉食の体への影響などをインタビューしています。動物性食品について多少なりとも嫌悪感がでるドキュメンタリーです。
おすすめヴィーガンユーチューバ―
有名人だと歌手のアリアナグランデは菜食主義者です。日本人だと、有名なインスタグラマーの方などがいます。
私が好きなヴィーガンのSNSや動画をご紹介します。
日本に移住したヴィーガン男子
こちらは、アメリカから日本に移住されたダンテさん。筋肉ムキムキで、ヴィーガニストです。完全菜食でも、筋肉が作れてしまうって驚きです、笑。日本語もお上手で、日本語で投稿してくれています。 ちなみに、この坦々麺のレシピはかなり美味しかったです。
日本語字幕付きヴィーガンファミリー
こちらは、英語で喋っているチャンネルですが、日本語の字幕がついていてわかりやすいです。ついでに英語の勉強もできちゃう、可愛い女の子がヴィーガン生活について、色々と紹介してくれます。
日本人女性ヴィーガンユーチューバー
日本暮らし、日本人のHanakoさんは、日本でどうやってヴィーガン生活をしているのかを紹介してくれています。何から始めたらいいのかわからない人も、インスタグラムや動画を見れば、生活のイメージが湧いてくると思います。
用途別おすすめ商品(ソイミート・豆類・スパイス類など)
肉肉しさを求めるのであれば、オムニポークがおすすめです。肉くささは勿論なく、食べ応えが肉のようにあります。以前オムニポークを食べたら、私にとっては少々重かったのですが、植物性ミートでも動物性のお肉を食べたような満足感が欲しい、という場合にはおすすめです。※詳細は下記をクリック
オムニミート 1kg 100%植物由来 プラントべース・ミート ベジミート ヘルシー肉 代替肉 ベジミート -PI100こちらは、牛丼やすき焼きのように薄いスライスの大豆ミートです。※詳細は下記をクリック
大豆ミート牛丼風(ビーフ 切り落とし) 1kg st jnこちらは、ソイミートのミンチやブロック、豆類、ポップコーンの種、スパイスが、コスパも低価格で買えるショップです。※ショップ詳細は画像をクリック